精品理论电影在线_日韩视频一区二区_一本色道精品久久一区二区三区_香蕉综合视频

2005年職稱日語等級考試題和答案(B級)

發(fā)布時間:2011-09-29 共1頁

2005年職稱日語等級考試題和答案(B級)

    (B級)
    1、バス( )行くより自転車のほうが早いかもしれませんよ。
    (A)が 
    (B)を
    (C)に 
    (D)で
    2、気溫が30℃( )なると暑さを感じますね。
    (A)まで
    (B)に
    (C)の
    (D)は
    3、謝さんの誕生日には時計( )プレゼントしようかな。
    (A)でも
    (B)しか
    (C)さえ
    (D)こそ
    4、さっき掃除した( )、だから汚さないでくださいね。
    (A)くらい
    (B)だけ
    (C)ばかり
    (D)ために
    5、今日は日曜日だから、銀行は閉まっている( )です。
    (A)だけ  
    (B)はず
    (C)もの
    (D)こと
    6、( )早いからゆっくりしていきなさいよ。
    (A)もう
    (B)すでに
    (C)まだ
    (D)また
    7、今日の富士山は美しくて( )絵のようです。
    (A)おそらく
    (B)まるで
    (C)かならず
    (D)たとえ
    8、プールの水溫は熱くもなく、冷たくもなく、( )いいです。
    (A)きっと
    (B)もっと
    (C)ちょうど
    (D)ちょっと
    9、走って、走って( )電車に間に合いました。
    (A)おそらく  
    (B)なんとか
    (C)いよいよ
    (D)なかなか
    10、彼は言語が得意で、英語は( )、中國語や日本語もできます。
    (A)もっと
    (B)どうしても
    (C)もちろん
    (D)どうも
    11、昨日は京劇を見に行きました。( )王府井に行って買い物をしました。
    (A)それとも
    (B)それでは
    (C)それから
    (D)そのうえ
    12、わたしは大學院を受ける( )はありませんよ。
    (A)ところ
    (B)つもり
    (C)まま
    (D)とおり
    13、買い( )お金がありません。
    (A)たくても
    (B)たかろう
    (C)たいから
    (D)たければ
    14、風が強いから窓を( )ください。
    (A)しまって  
    (B)しめて
    (C)とじて
    (D)ふせて
    15、風邪は薬を( )なおりませんよ。
    (A)飲まないのに
    (B)飲まないから
    (C)飲まなくても
    (D)飲まなければ
    16、家に帰る途中本屋さんに( )。
    (A)とけました
    (B)つけました
    (C)よりました
    (D)やりました
    17、北京で見( )聞いたりしたことを作文に書いてみました。
    (A)ながら
    (B)て
    (C)なり
    (D)たり
    18、これは高さんに( )辭書ですが、あなたにあげます。  
    (A)あげた  
    (B)やった
    (C)くれた
    (D)もらった
    19、校門の前に車を( )はいけません。
    (A)やめて
    (B)とめて
    (C)とまって
    (D)おちて
    20、勝てるかどうかやって( )わかりませんよ。
    (A)みないと
    (B)おかないと
    (C)しまわないと
    (D)くれないと
    21、妹は泣いている( )を話してくれません。
    (A)ため
    (B)もの
    (C)わけ
    (D)はず
    22、寢るときは必ず電気を( )ください。
    (A)休んで
    (B)消して  
    (C)閉じて  
    (D)止めて
    23、中國に來た( )、まだ中國の習慣がよくわかりません。
    (A)ばかりなので
    (B)ところなので  
    (C)ことなので
    (D)ものなので
    24、財布を落としたことを母に( )叱られます。
    (A)知られると
    (B)知ると  
    (C)知っていると
    (D)知っておくと
    25、こんなおいしいものを食べたことはありません。
    (A)おいしくても食べたくない
    (B)食べてそんなにおいしくなかった
    (C)すこしおいしいと思った
    (D)今までいちばんおいしかった。
    26、山田さんは青野さんから太極拳を教わりました。
    (A)山田さんは青野さんに太極拳を教えてあげました。
    (B)山田さんは青野さんに太極拳を教えてくれました。
    (C)青野さんは山田さんに太極拳を教えられました。
    (D)青野さんは山田さんに太極拳を教えました。
    27、勉強が忙しくなると、徹夜することもあります。
    (A)勉強が忙しくなると、いつも徹夜します。
    (B)勉強が忙しくなると、ときどき徹夜します。
    (C)勉強が忙しくなると、一度徹夜したことがあります。
    (D)勉強が忙しくなると、毎日のように徹夜します。
    28、明日から早く起きることにしました。
    (A)明日だけ早く起きます。
    (B)明日から早く起きることに決めました。
    (C)明日も早く起きるようにします。
    (D)明日から早く起きるかもしれません
    29、夜遅くピアノの練習をするなんて迷惑だ。
    (A)ピアノの練習に行った時迷子になった。
    (B)ピアノの練習をするかどうか迷っている。
    (C)夜遅くピアノを練習しないほうがいい。
    (D)夜遅くまでピアノを練習した。
    30、いい大學を卒業(yè)した者が必ずしも成功するとは限らない。
    (A)いい大學を卒業(yè)した者が成功するにちがいない。
    (B)いい大學を卒業(yè)した者が絶対成功するとはいえない。
    (C)いい大學を卒業(yè)した者がほとんど成功する
    (D)いい大學を卒業(yè)した者が成功するに決まっている。
2005年職稱日語等級考試B級答案  
    1、D 2、B 3、A 4、C 5、B 6、C 7、B 8、C 9、B 10、C
    11、C 12、B 13、A 14、B 15、D 16、C 17、D 18、D 19、B 20、A
    21、C 22、B 23、A 24、A 25、D 26、D 27、B 28、B 29、C 30、B
 

百分百考試網 考試寶典

立即免費試用